医院紹介

CLINIC INFORMATION

医院情報

医院名 おがわ歯科医院
院長 小川 泰治(おがわ たいじ)
診療科目 一般歯科、小児歯科、口腔外科、詰め物・被せ物、ホワイトニング、入れ歯
所在地 〒650-0004神戸市中央区中山手通3丁目10番5号-1F
TEL 078-803-8505
診療時間 第1・3・5週 9:00~15:00 第2・4週 9:00~12:00/14:00~18:00 土曜日:9:00~13:00
休診日 水曜日、日祝日
最寄り駅 JR「三ノ宮駅」/阪急「神戸三宮駅」より徒歩8分
阪神「神戸三宮駅」より徒歩13分
JR「元町駅」より徒歩9分
駐車場 1台(※ご利用の際は事前にご連絡ください)

診療時間

アクセスMAP

最寄り駅

JR「三ノ宮駅」、阪神・阪急「神戸三宮駅」
JR・阪神「元町駅」
※トアロードを北へ徒歩約10分

【大阪方面からのご案内】
JR「大阪駅」からJR「三ノ宮駅」まで新快速で約20分
【西明石方面からのご案内】
JR「西明石駅」からJR「三ノ宮駅」まで新快速で約20分

駐車場

1台(※ご利用の際は事前にご連絡ください)

院内紹介

外観

JR「三ノ宮駅」より徒歩8分の場所にあります。「歯が痛い」「歯茎から血が出る」「入れ歯の調子が悪い」などとお困りでしたらお気軽にご相談ください。

受付

ご来院されましたら、まずは受付へお越しください。スタッフがおもてなしの心でお迎えします。

待合

診療の順番が来るまで、こちらでリラックスしてお待ちください。わからないことがありましたら、いつでもお気軽にスタッフまでお声かけください。

診療スペース

モリタ製の診療チェアを2台設置しています。可能な限り痛みを抑えて、丁寧に優しく治療します。

カウンセリングスペース

皆様のお口のお悩みを丁寧におうかがいします。コミュニケーションを大切にし、その方の想いを尊重する歯科医療のご提供を心がけています。

レントゲン室

レントゲン室には、的確な診査・診断に欠かせないCTを設置しています。従来のレントゲンでは確認できない、お口の中の様々な部分が鮮明な画像で撮影できます。

パウダールーム

パウダールームをご用意しています。診療前のブラッシングや、診療後のメイク直しなどにご利用ください。

個別診療室

完全個室の診療室を設けております。他の患者様の目を気にせず、リラックスして治療に専念していただけます。

設備紹介

CT

おがわ歯科医院(中山手通にある歯科医院)では、最新のCTを導入することで、周辺地域にお住まいの方々へ安全かつ適切な治療をご提供しています。
従来のレントゲンだけでは確認できない、歯根(歯の根っこ)、歯槽骨(歯を支える骨)、顎骨(顎の骨)、神経・血管の走行などを3D画像で立体的に撮影することができます。的確な診査・診断、そして質の高い治療の実現に高い効果を発揮する機器ですが、日本の歯科医院での導入率はまだまだ低いのが現状です。

マイクロスコープ(歯科用顕微鏡)

マイクロスコープは、CT同様、日本の歯科医院では導入率が低い機器ですが、おがわ歯科医院(中山手通にある歯科医院)では、これをフルに活用して丁寧で精密な治療を行っています。
肉眼では見られない患部を数十倍にまで拡大できるので、精密かつ質の高い治療が可能となります。難症例に対する根管治療、精密な処置が求められる虫歯治療、詰め物(インレー)・被せ物(クラウン)の形成などで圧倒的な効果を発揮します。

AIRFLOW PROPHYLAXIS MASTER

虫歯・歯周病といったお口の病気の治療だけでなく、予防にも力を入れているおがわ歯科医院(中山手通にある歯科医院)では、AIRFLOW PROPHYLAXIS MASTERを定期メインテナンスに活用することで、一生涯、ご自分の歯で食事が楽しめるようにサポートしています。
AIRFLOW PROPHYLAXIS MASTERは、バイオフィルムなどの汚れを効果的に取り除くことができる、強力な最新の予防機器です。クリーニングパウダーを高圧エアーでスプレー噴射することで、歯や歯茎にダメージを与えずにバイオフィルム、頑固な歯垢(プラーク)、着色汚れ(ステイン)などを短時間で効率よく除去します。

サンドブラスト

セラミックなどの詰め物・被せ物の内面をサンドブラスト処理をして、接着面積を向上させて維持力を強化します。

院内感染対策

おがわ歯科医院(中山手通にある歯科医院)では、患者様に安心・安全な歯科医療をご提供するために、院内感染対策のための各種機器を導入しています。私たちは「安全で清潔なのは当たり前」だと考えています。これからもその「当たり前」を徹底して、皆様から信頼される歯科医院を目指します。

オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)

高温高圧の水蒸気で、治療器具を完全に滅菌します。お口の中に入る治療器具はすべて滅菌処理します。

超音波洗浄器

手洗いだけでは落としきれない治療器具の内側・細部の汚れを、きれいに除去することができます。

ハンドピース用自動洗浄注油器

治療で使用したハンドピース(歯を削る器具)はすべてこれでオイル洗浄します。

ディスポーザブル(使い捨て)化

紙コップ、エプロン、手袋、マスク、注射針など、滅菌できないものについては、すべてディスポーザブル(使い捨て)化しています。

蘇生セット

万が一の事態に備えて、AEDや酸素吸入器などの蘇生セットを準備しています。