誤嚥性肺炎とは?

おがわ歯科医院のブログをご覧いただきありがとうございます。


歯科衛生士の中井です🌱


今回は誤嚥性肺炎についてお話します。

令和3年の人口動態統計月報年計(概数)の概況による死因の第5位「肺炎」、第6位「誤嚥性肺炎」とあります。


高齢者の方にとくに多いのが、誤嚥性肺炎です。


健康な人であれば食べ物や飲み物、唾液などを飲み込むと口から食道を通って胃に入っていきます。


しかし飲み込む力が低下してくると、食べ物や飲み物、唾液が胃ではなく気管に入ってしまいます。


この状態を誤嚥と言います。





誤嚥したときに唾液や食べ物などと一緒に細菌などが入ると誤嚥性肺炎を引き起こす一因となってしまいます。


また食事中だけでなく、寝ている時にも起こることがあります。

寝ている間に唾液が気管に入ったりすると起きることがあります。


☑️特に下記のような方は注意が必要です!


・寝たきりの方
・脳梗塞などの既往がある方
・お食事の時や飲み物でむせやすい方



口腔ケアでお口を清潔にすることで誤嚥が起こったときに肺炎になるリスクを減らすことができます。しっかり予防していきましょう。